クリスマスウエディングの手作りブーケ
- 2013年12月22日
- カテゴリ:ブライダルブーケ

クリスマスも間近な12月21日、大阪中之島のゲストハウスで、美幸さんのお友達が花嫁さんになりました! 美幸さんは、クリスマスカラーのキャスケードブーケを手作りして、花嫁さんに贈りました。 花嫁さんの名前は、百合さん!美幸・・・
フロラシオンのレッスンは、オーダーメイド感覚♪趣味や資格、プライダルブーケなど多彩なコースをご用意しております。お花も、生花やプリザーブドフラワー、造花など、色々選べてギフトにも最適ですよ(^^)/このブログでは、おもに受講生の皆様の作品をご紹介します。季節のフラワーアレンジメントをお楽しみください。
クリスマスも間近な12月21日、大阪中之島のゲストハウスで、美幸さんのお友達が花嫁さんになりました! 美幸さんは、クリスマスカラーのキャスケードブーケを手作りして、花嫁さんに贈りました。 花嫁さんの名前は、百合さん!美幸・・・
クリスマスのお花といえばポインセチア!今日は、造花の白いポインセチアを使った作品をご紹介しましょう。 奈帆さんの作品です。クリスマスカラーを使っていますが、赤・緑・ゴールドを控えめにして、白をメインカラーにしています。コ・・・
実用品や現金など贈るのが一般的な出産祝いですが、心のこもった記念品を添えるなら、可愛いアレンジメントがオススメです。ベビーベッドのそばに飾れば、がんばってる新米ママに笑顔をプレゼントできますよ。 愛さんの親友が、今月ご出・・・
クリスマスのイルミネーションが、美しい季節になりました。フロラシオンでも、クリスマスの作品を作りに来るかたが増えてきました。特に、プリザーブドフラワーは、早めに作ると長い間楽しめますよ♪クリスマスプレゼントにも、オススメ・・・
木枯らし一号が吹いて、冬のような日も多くなってきました。10月31日にハロウィンが終わって、早くもクリスマスのディスプレーをしているお店もありますね。キリスト教では、クリスマスを待つ期間があって、教派により異なるそうです・・・
11月に入って、秋も深まってまいりました。今日は、秋らしい花材を、オシャレなヨーロピアンスタイルで仕上げた作品をご紹介します。 友紀さんの作品です。秋といえば実り!赤い実は、クマタカランという植物です。カンガルーポーと合・・・
10月31日は、ハロウィン♪お店のディスプレーやお菓子のパッケージに、オレンジ色のカボチャを見つけると、秋を感じますね。ケルト人の暦の大晦日にあたるこの日は、ご先祖様の霊が、悪い精霊や魔女と一緒に帰ってくるので、ランタン・・・
コスモスは、日本の秋のノスタルジックな風景にしっくり似合うお花ですが、実はギリシャ語で、宇宙や調和を表します。日本語では秋桜とも呼ばれるこの花は、メキシコ原産で、イタリア経由で明治時代に入ってきました。小学校に種が配られ・・・
10月に入って、いよいよ秋本番!芸術の秋には、展覧会なども多く開催され、絵画などの作品にふれる機会も増えますね。フラワーデザインの世界では、立体の作品ばかりではなく、「フローラルコラージュ」と呼ばれる平面の作品も制作しま・・・
今日9月23日は、秋分の日、昼と夜が同じ長さになる日だとか。これから、だんだん日が短くなって、秋が深まっていきます。今年は順調に、少しずつ秋の気配が感じられますね。今日は、シルクフラワー(造花)で作った秋らしい作品をご紹・・・
Copyright (c) 2025 フラワーアレンジメント教室 フロラシオン大阪 All Rights Reserved.